スーパー探検隊 最近見つけた便利なモノ

1. 泡の台所用洗剤
ハンドソープみたいに、容器の頭を押すと泡が出てきます。
洗剤は濃いですが、すでに泡になって出てくるのでスポンジに出しても沈み込まないし、お皿やお鍋に直接「シュッ」とかけても少量で汚れがすぐ落ち、なかなか便利です。

2. フリーザー・ラップ
普通のラップよりやわらかくて伸縮性があるので、食材を隙間なくぴったりと包むことが出来るため、冷凍焼けを防ぐことが出来ます。

3. インスタント・オートミール(徳用大袋入り)
1食ずつパックされたインスタント・オートミールは以前からありましたが、最近味のついていないオリジナル・フレーバーのインスタント・オートミールの大袋をスーパーで発見。
お鍋でぐつぐつ煮なくても、水や牛乳を加えて電子レンジで温めること約2分で食べられます。
編集委員:M.T