👉第23回アート&クラフトフェアを終えて

9月14日(日)、第23回目となるアート&クラフトフェアの開催を無事に終えることができました。

今回も前回同様に、在ハガッニャ日本国総領事館が主催するジャパンサンデーと共催とし、マイクロネシアモールでの開催となりました。

モールのセンターコートでは、領事館主催による「Japan Sunday」のステージパフォーマンスが賑やかに行われ、隣接するブースエリアでは、私たち日本人会が主催するArt & Craft 展が展開されました。

今年は6団体にご出展いただき、個性豊かな作品や商品が並び、来場者の皆様に日本文化の魅力を存分に楽しんでいただきました。

浴衣体験&写真撮影
今年新たな取り組みとして、日本人会では浴衣体験と写真撮影コーナーを設置。30名以上のローカルの皆様にご参加いただき、浴衣姿で笑顔を見せるお子様と、それを嬉しそうに撮影するご家族の姿が印象的でした。日本文化への関心と親しみを感じていただける貴重な機会となりました。

岡本工芸様の出展
今回、領事館からのご紹介をきっかけに、日本から岡本工芸様にご出展いただきました。展示販売された商品は、すべてサステナブルな素材で作られており、環境にも配慮された逸品ばかり。中でも、オリジナルの創作こけしや、グアムの恋人岬をモチーフにしたアイテム、美味しい泡が立つビアタンブラーなどが注目を集め、多くの方にご購入いただきました。

来場者数と今後の展望
個人的な印象ではありますが、昨年と比べてモール全体の来場者数がやや少なく、Art & Craft 展のブースへの来訪者も控えめだったように感じました。しかしながら、浴衣体験など新しい試みが好評を得たことは大きな成果です。今後も、グアムにおける日本文化の発信をさらに充実させ、ローカルの皆様にとって価値あるイベントとなるよう工夫を重ねてまいります。

感謝の言葉
開催にあたり、ご協力いただきました多くの皆様と、ご出展いただきました THOMA MESSI 様、PAPAYA CLUB 様、ITOTOHSHI様、CRAFT&THINGS様、GUAM AIKIKAI様には、心より感謝申し上げます。来年も、より多くの方々に楽しんでいただけるイベントを目指してまいります。

日本人会 文化商工部 三沢、佐藤、ペレズ、渡辺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!