グアム日本人学校 学習成果発表会を参観して
これまでのスクールパフォーマンスが学習成果発表会に名前を変更して日本人学校体育館にて2024年9月29日に行われました。
どんな内容になるのかワクワクして参観させていただきました。
幼児部のかわいい劇、低学年のドンキに社会見学に行ったことの学習発表、グアムの歴史をまとめた発表、修学旅行をまとめた発表、など日頃の学習がコンパクトに生徒の目線を通してわかりやすく発表されており思わず見入ってしまいました。
この発表を作るまで生徒の自主性と感性を大切にしながら、このような形に導いた先生方の努力も随所に感じられました。合奏においては、これまでにない楽器を操り、それぞれが持つ楽器に責任を持ちながら調和を奏でていた一体感のすばらしさに感動しました。
最後の総評は日本人学校全日PTA会長栁澤さんでしたが、感動が心にしみて言葉でなく涙でエクセレントを伝えていました。
それほどに皆を感動させた学習成果発表会でした。
これだけの発表会を学校関係者だけで参観するのは誠にもったいない。
日本人学校を語るのに、これ以上の物はないのではないか、もっと一般に周知して参観してもらうべきものと思いました。
参観された方が、この学校は、グアムになくてはならない学校だから、財政危機であれば何か援助をしたいという気持ちになるのではと思いました。
グアム日本人会会長 権田 正

