「ランタンフローティングセレモニーに参加して」(編集委員:S.T.)
9月7日(土)グアム日系人協会主催、イパオ公園で行われた「第5回 ランタン フローティング セレモニー」へ佐藤会長、権田副会長が出席致しました。セレモニーでは、関総領事からのスピーチの他、韓国人会会長、フィリピン人会会長らも招待され、ローカルの人々を入れると100人以上の方々が参加し、モンテ・メサ会長らの和太鼓のパフォーマンスの披露もありました。


また、式典の前には、用意された2漕式船型ランタンのシェード4面上へ、クレヨンやサインペンで故人への想いや自身の夢などを可愛いいイラストも取り交ぜながら親子で記し、厚い願いを込めてランタンへ託しました。
そして、日没直前にそれを「精霊流し」のごとくタモン湾へ流すと、夕日を浴びながら無数のランタンがゆらゆらと波に揺られながら幻想的な雰囲気を醸し出し、穏やかに明日の平和を願う、とても素晴らしいイベントでした。
編集委員:S.T.